MENU

会社概要

太陽グラントソントン税理士法人

太陽グラントソントン税理士法人は、企業活動のグローバル化と経済社会のボーダーレス化にともない高度化する国内外の税務問題に、高い水準のノウハウと豊富な経験をもとに総合的なソリューションを提供いたします。

私どもは、ベンチャー企業およびオーナー系企業のコンサルティングに関して豊富な経験をもっており、税法・企業会計・商法・監査の組み合わせによる総合的な税務アドバイスを提供いたします。

サービスライン

国際/国内税務

  • グループ税制・連結納税スキーム設計
  • グループ間取引設計
  • 税務リスク・スクリーニング
  • 移転価格税制コンサルティング
  • 企業再編・M&Aトランザクション
  • 中国ビジネスコンサルティング
  • 税務訴訟

会社概要

名称 太陽グラントソントン税理士法人
設立 2002年4月 ASG税理士法人設立(太陽グラントソントン(株)より税務部門が移管)
2010年1月 グラントソントン太陽ASG税理士法人に社名変更
2014年10月 太陽グラントソントン税理士法人に社名変更
代表者 佐藤陽一郎 (理事長)
石塚洋一 (統括代表)
浜村浩幸 (代表社員)
パートナー 湯本隆行  葉山徳  三浦英二
田中秀治  下岡郁  宮島久美子
鈴木祥克  日野有裕
所在地
(本部・東京事務所) 〒107-0061
東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F
TEL:03-5770-8822 FAX:03-5770-8820
アクセスMAP
(大阪事務所) 〒530-0015
大阪市北区中崎西二丁目4番12号 梅田センタービル25F
TEL:06-6359-0002 FAX:06-6359-0020

アクセス

(本部・東京事務所)

「青山一丁目」駅直結 0番出口(東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営地下鉄大江戸線)

(大阪事務所)

阪急電車梅田駅より徒歩約6分
JR大阪駅より徒歩約10分

太陽グラントソントン株式会社

太陽グラントソントン株式会社は、国際・国内税務会計およびマネジメント・コンサルティングの専門家集団として、1971年の設立以来、活動してまいりました。

私どもは、中堅企業・オーナー系企業へのコンサルティング業務、国際取引サポート、外資系法人サポート、財務・業務管理システムの販売・導入コンサルティングで、トップ・クラスのサービスを提供いたします。

サービスライン

コーポレート・コンサルティング

  • 企業組織再編
  • クロスボーダー再編
  • 株式公開
  • 資本戦略コンサルティング
  • 株価・事業価値評価

プライベート・コンサルティング

  • ファミリービジネス向け総合コンサルティング
  • ファミリーオフィスサービス
  • 事業承継対策
  • 財団法人設立・運営コンサルティング

財務・業務管理システムの導入・運用コンサルティング

  • 会計・業務システム導入
  • 内部統制構築・運用
  • 業務改革コンサルティング

法人概要

名称 太陽グラントソントン株式会社
設立 1971年1月
資本金 5,000万円
代表者 浜村浩幸
パートナー 石塚洋一  佐藤陽一郎  松山仁
葉山徳  三浦英二
沿革
1971年1月
(株)海外投資コンサルティングサービスグループ(社名変更により「新光経営サービス(株)」)設立
1980年12月
アカウンティングサービス(株)(社名変更により「元マネジメントサービス」)設立
1988年
グラントソントン新光(社名変更によりグラントソントン ジャパン(株))を設立しGrant Thorntonのメンバーに加入
1999年12月
新光経営サービスと元マネジメントサービスの合併により新光マネジメントサービス(株)に社名変更
2001年9月
ASGマネジメント(株)に社名変更
2006年9月
本社を東京都港区赤坂に移転
2007年2月
大阪事務所を大阪市北区西天満に移転
2007年9月
本社を東京都港区北青山に移転
2010年1月
グラントソントン太陽ASG(株)に社名変更
2011年12月
大阪事務所を北区中崎西に移転
2014年10月
太陽グラントソントン株式会社に社名変更
所在地
(本部・東京事務所) 〒107-0061
東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F
TEL:03-5770-8811 FAX:03-5770-8810
アクセスMAP
(大阪事務所) 〒530-0015
大阪市北区中崎西二丁目4番12号 梅田センタービル25F
TEL:06-6359-0009 FAX:06-6359-0020

太陽グラントソントン社会保険労務士法人

太陽グラントソントン社会保険労務士法人は、企業活動のグローバル化そして人材のグローバル移動に伴って高度化する国際的な労務、社会保険および税務にかかわる問題に、高い水準のノウハウと豊富な経験をもとに総合的なソリューションを提供いたします。

私どもは、外資系企業および日系企業のコンサルティングに関して豊富な経験をもっており、労働法務・労務管理・社会保険・税務の組み合わせによる総合的なヒューマン・キャピタル・サービスを提供いたします。

サービスライン

  • 給与計算・労働社会保険手続アウトソーシング
  • 雇用契約書・就業規則の作成支援
  • 外国人労働者とコンプライアンス支援
  • 日本人労働者の海外出向支援
  • 企業組織再編労務の支援
  • 労務監査・人事内部監査の支援

法人概要

名称 太陽グラントソントン社会保険労務士法人
設立 2002年4月 ASG税理士法人設立(グラントソントン太陽ASG(株)より税務部門が移管)
2010年1月 グラントソントン太陽ASG税理士法人に社名変更
2012年12月 グラントソントン太陽ASG税理士法人より労務部門が移管
2014年10月 太陽グラントソントン社会保険労務士法人に社名変更
代表者 神井俊哉 (社員)
藤田(三谷)忍 (社員)
所在地
(本部・
東京事務所)
〒107-0061
東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F
TEL:03-5770-8750 FAX:03-5770-8820

太陽グラントソントン・アカウンティングサービス株式会社

太陽グラントソントン・アカウンティングサービス株式会社は、日本で事業を展開する外国企業およびグローバル企業が日本市場で成長するために必要な総合的なバックオフィスサービスを提供します。

サービスライン

  • 会計帳簿作成
  • 月次決算および 年次決算(US基準、日本基準等)
  • 銀行口座管理、支払送金業務およびWebバンキングの設定支援
  • 海外本部向け報告書の作成
  • 金融庁提出報告書(月次モニタリングレポート等)の作成
  • 会計監査対応資料の作成
  • 減価償却計算、償却資産台帳の作成
  • コーポレートセクレタリー

法人概要

名称 太陽グラントソントン・アカウンティングサービス株式会社
設立 2015年11月
代表者 石塚洋一
パートナー 湯本隆行
所在地
(本部・
東京事務所)
〒107-0061
東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F
TEL:03-5770-8822 FAX:03-5770-8820

グラントソントン

監査・保証業務、税務関連業務、アドバイザリーサービスを提供している相互に独立した会計事務所およびコンサルティング会社から構成される世界有数の国際組織です。

それぞれに独立した世界各地のメンバーファームが、成長への潜在的な能力の扉を開くビジネスパートナーとして、ダイナミックな組織にサービスを提供しています。世界130カ国以上、700カ所以上の拠点、40,000人以上の従業員が、クライアント、そして私たちが住み働く地域社会に対して、変化をもたらすサービスの提供に重点的に取り組んでいます。

高度に組織化された国際会計事務所ネットワークとして、ビック4に次ぐ規模を有しており、メンバーファームの年間収入(2014年9月30日期)合計額は47億米ドルで昨年より4.6%増加しました。

各国メンバーファームは、世界規模の大企業から比較的小規模なオーナー系企業までの広い範囲に及びクライアントの要望にあった、パーソナルタッチのサービスを提供しています。特に中堅オーナー系企業との関係は古くから長く続いており、会計、税務、経営全般のコンサルティングサービスを提供しており、長年培ってきた経験と技術は高い評価を得ております。

全世界の統一基準として急速に普及しているIFRS(国際会計基準)についてグラントソントンは、ロンドンにIFRSの支援チームを置き、メンバーファームへの情報提供や支援を行っています。

本部:ロンドン 世界130カ国以上・約700拠点
従業員:約40,000人
URL:https://www.grantthornton.global

グラントソントンは、この魅力あふれるダイナミックなマーケットで他社の追随を許さぬ理解と解決力をもっており、これからもこのマーケットに注力しつづけます。

私達のクライアントは私達に単なる会計人や監査人以上の役割を期待しております。こうした期待にこたえるため、クライアントとさらに緊密な協力関係を維持し、発展させます。

そして、クライアントがビジネスの場として選んだ世界中どんなところでも、クライアントにトップ・クオリティの職業的専門家と世界水準のサービスを提供し続けることをお約束いたします。

Transparency report

Transparency report は,世界中で活動している組織体に品質の高い保証サービスを提供するという、私たちのコミットメント(誓約)を表明した公式声明文であり、Grant Thornton のメンバーファームのクライアント,監査委員会,規制当局および一般社会の人々に提供するものです。

サービスライン

保証業務(コンプライアンス・監査)

グラントソントンの全メンバーファームは、グラントソントン インターナショナルが開発した監査の方法論“Horizon”と、その中核をなす監査品質の維持と監査効率の向上を実現するための監査ソフトウェア“Voyager”を駆使して、国際水準の高い品質の監査を効果的かつ効率的に実施しています。“Voyager”は、各国固有の監査・会計に関するルールによる要求を織り込むことができるため、各国の法定監査や任意監査にも利用されています。

国際税務

グラントソントンの国際税務専門家は、ワールドワイドなクロス・ボーダーの活動を通じて、クライアントが海外の市場で活動する場合の意思決定を支援しています。税務問題に関しては、多くの事業活動で、一段と洗練されたアドバイスが必要になっています。グラントソントンのメンバーファームでは、クライアントの事業活動に対して、事業地の選定から、利益送金や資金調達、撤退戦略、移転価格問題や資産の保全・承継問題にいたるまで、多くの問題についてスペシャリストがアドバイスします。VAT、移転価格、外国人課税、間接税の領域では、国際税務の重要事項に関して、全域をカバーする助言ができるよう、スペシャリスト・アドバイザーが配置されています。

アドバイザリーサービス

オーナーの交代や出資関係の変動がある場合、グラントソントンのメンバーファームによるコーポレート・ファイナンス・サービスは、スムーズにその移行をサポートします。世界の主要金融センターにあるグラントソントンのメンバーファームは、取引を行いたい世界中のどこでも、広範な使用言語とマーケット情報により、高いクォリティのサービスを提供します。私募、マーケットでのファンド化、MBOやM&Aサービスなど、グラントソントンのメンバーファームが提供するアドバイザリ・サービスにより、クライアントは、成功裏に取引を進めることができます。核心をつくデューデリジェンスや評価、買収後の戦略アドバイスなどのトランザクション・サービスは、常にこの種の取引に伴う不確実性とリスクをミニマイズさせます。

Privately held business (PHB)サービス

Privately held business(PHB)とは、起業家をはじめ、上場・非上場を問わずファミリービジネスの企業体を指します。

全世界ビジネスの98%以上を占めるPHBは高い生産力・革新性をもちながら継続発展し続ける分野であり、世界経済の繁栄に欠くことのできない存在です。

グラントソントンのメンバーファームは、PHBに関する長年培った豊富な経験と知識を持っています。我々は、企業の現在おかれた状況を正しく把握・評価し、更なる発展・躍進につながるアドバイス・サポートを提供します。

PHBサービスには、前述の保証業務、税務、アドバイザリーサービスをはじめ、PHB特有の事業承継、資産管理・承継、経営戦略対策などが、網羅的・横断的に含まれます。

私たちが目指すもの

「お客様にとってかけがえのないパートナーになる。」
「プロフェッショナルにとって、かけがえのない機会を提供する。」

グローバル経済の中で価値が多様化し、
優勝劣敗が激しく入れ替わる今日、
企業や事業を継続・発展させていくことは容易ではありません。

揺るぎない理念のもとに未来を見すえ、
物事の本質を見極め、
自らの信ずるところを貫く。

経営者の志が今ほど問われている時代はありません。

私たちはこうしたお客様の志までをも見つめ、
その志を成し遂げるために共に歩きつづける
パートナーでありたいと考えます。

Precious One

この言葉には、
私たちとかかわるすべてのお客様にとって、
そしてプロフェッショナルとして
お客様と向き合う一人の社員にとって、
「かけがえのない存在」でありたいという
私たちの想いがこめられています。

私たちが提供する価値

私たちは、3つのVALUEに絶えず磨きををかけ、融合することでビジョンを実現します。

想う力

企業や事業を動かしているのは、人の想いです。

その想いを全身全霊で受け止め、

ひたむきな情熱を持って顧客に尽くすこと。

私たちは提供するすべてのサービスにおいて、そうありたいと考えています。

顧客を想うことは、決して顧客の言いなりになることではありません。

客観的で中立的な立場から、顧客の意見に異を唱える。

顧客の発想にはない視点から、一歩踏み込んだ提言や提案を行う。

その勇気に、私たちが存在する意味と価値があります。

究める力

理想論や空想ではなく、経営者の視点に立って、顧客が実現可能な解決策を提供できること。

それが私たちの考える真のプロフェッショナルであり、ときには税務・会計の領域を超えた提案を求められることもあります。

そのためには自らの専門性を高めていくだけでなく、常に視野を広く持ち、社会と接しながら、人間性そのものを磨いていく必要があります。

森羅万象、学ぶこと限りなし。

現状に満足することなく、少しずつでも成長していくことが、プロフェッショナルとしての責任だと考えます。

支える力

優れた能力を持った個人が、チームや組織となることで、

通常では考えられないようなパフォーマンスを発揮することがあります。

私たちは、世界130カ国以上でサービスを展開する。

グローバルな会計事務所グループ「グラントソントン」の日本メンバーです。

グループ内には様々な分野のプロフェッショナルがおり、結束して、世界中で発生する経営課題の解決に取り組んでいます。

そのことによって提供できる多彩で多様なソリューションが、 顧客を支える広くて、大きな力となります。

グラントソントン

世界130カ国以上にネットワークする、国際会計事務所のグループです。

グラントソントンのメンバーファームは、それぞれが独立して経営されていますが、グラントソントンインターナショナルの世界戦略に基づき、 相互に密接な関係を維持し、高品質で均一なサービスを提供 しています。売上規模では、4大会計事務所グループの次に位置しています。

顧客は、世界規模の大企業から比較的小規模なオーナー企業までの広い範囲に及びます。 特に中堅オーナー企業との関係は古くから長く続いており、顧客の要望に合った品質の高いサービスを提供しています。